インフルエンザ予防接種 ご予約の受付について
令和4年9月27日(火)よりインフルエンザ予防接種のご予約の受付を開始致します。
接種開始日は令和4年10月4日(火)からです。
【料金】
大人(64歳以下の方) :3,200円(税込)
子供(3歳以上13歳未満の方)1回 :3,200円(税込)
65歳以上で住民票が小牧市の方 :0円(税込)
65歳以上で住民票が小牧以外の方 :住民票の市町村に
お問い合わせください。
ご予約は、診療時間内にお電話(0568-75-0222)もしくは、ご来院いただき受付にて承ります。
ワクチンの数に限りがございますので、ご予約は早めにお願い致します。
≪新型コロナワクチンを接種された方・される方へ≫
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種については、厚生労働省より『単独で接種した場合と比較して、有効性及び安全性が劣らないとの報告があること等を踏まえ、令和4年7月22日開催の審議会において議論された結果、実施が可能』である旨発表がありました。
(厚生労働省HP 新型コロナワクチンQ&A:https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0037.html)
初めて受診される方(初診の方)へ
すどうストレスケアクリニックは予約制となっております。
初めて受診される方(初診の方)におかれましては、お電話にてご予約承っております。
以下の受付時間帯にお電話をお願いいたします。
【初診予約受付時間帯】
火曜日~土曜日(祝日等休診日を除く)
14:00~15:30
【電話番号】
0568-75-0222
診療日であっても、予約受付時間帯以外のお電話でのご予約はお受けいたしかねます。予めご了承ください。
ご予約の変更・キャンセルにつきましては、診療時間帯のお電話でも承っております。
診療に影響しますので、なるべく当初のご予約での受診にご協力いただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の抗体検査について
すどうストレスケアクリニックでは、新型コロナウイルス感染症の
抗体検査が可能です。
抗体検査(血液検査)では、
・ワクチン接種により抗体ができているかの確認
(ワクチン接種から抗体がつくられるまで個人差があります。
短くとも最終接種後 2 週間経過以後での検査をお勧め致します。)
・過去の感染により抗体ができているかの確認
を行うことかできます。
検査費用は 1 回 8,800 円(税込)です。
検査結果は 3 営業日後(目安)以降に受付にてお渡しとなります。
抗体検査をご希望の方は、お電話もしくは受付にてご予約をお願い致します。
(0568-75-0222 受付時間 火~土曜日 9:00~19:30)
尚、すどうからだのケアクリニックでは事前予約なしでの抗体検査を行っております。
※検査費用については保険適用外ですので、自費負担となります。
検査時に現金にてお支払いをお願い致します。
インフルエンザ予防接種 ご予約の受付について
令和3年10月6日(水)よりインフルエンザ予防接種のご予約の受付を開始致します。
接種開始日は令和3年10月7日(木)からです。
【料金】
大人(64歳以下の方) :3,200円(税込)
子供(3歳以上13歳未満の方)1回 :3,200円(税込)
65歳以上で住民票が小牧市の方 :1,200円(税込)
65歳以上で住民票が小牧以外の方 :住民票の市町村に
お問い合わせください。
ご予約は、診療時間内にお電話(0568-75-0222)もしくは、
ご来院いただき受付にて承ります。
ワクチンの数に限りがございますので、ご予約は早めにお願い致します。
≪新型コロナワクチンを接種された方・される方へ≫
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種は
できません。互いのワクチンについては2週間以上間隔を開けて
接種してください。
また、前後2週間間隔があいている場合についても新型コロナ
ワクチンの1回目接種と2回目接種の間でのインフルエンザ
ワクチンの接種は推奨されていません。
- 2023年02月02日臨時休診のお知らせ
- 2022年09月22日インフルエンザ予防接種 ご予約の受付について
- 2022年09月02日初めて受診される方(初診の方)へ
- 2021年10月07日新型コロナウイルス感染症の抗体検査について
- 2021年10月06日インフルエンザ予防接種 ご予約の受付について